今週は木曜と金曜を休むので楽勝だぜ。

月曜日はちょっと外出したり、来社対応があったりで時間溶けた。残り2日はそういうのがあんまりなくって1日が長かったなぁ。

そんでそんで木曜日から2泊3日で、友人夫婦と大阪旅行。

初日は移動してホテルに荷物預けて、予約していたスープ屋さんでお昼ご飯。おしゃれなお店だったし美味しかった。

心斎橋のHMVでとき宣の衣装展示を見せてもらいつつ、新世界のあたりに移動。通天閣に登ったり、滑り台を滑ったり。

カフェで休憩を挟みつつ、ここが日本橋かあなんて眺めながら道頓堀のあたりへ。雨が降る中グリコサインも見られて大阪来たなあって。雨もあってかアーケードが人だらけですごいことになってたな…。

関西在住の友人と合流してお好み焼き屋さんへ。我ながらひっくり返すセンスあったんじゃないかと思う。

朝も早いのでホテルへ移動しておやすみなさい。明日は万博。

翌朝はホテルの朝食をいただいてから出発。入場時間の10時に対して9時到着を目指して向かったけど、思ったより待った感覚もなく入場。

友人が行ったことある国のパビリオンに行きたいということで基本的にお任せ。16時にレストランの予約があった以外何も予約はなかったけど、小さくて瞬殺するパビリオンとかスタンプ押すのに立ち寄っただけのパビリオンとかも含めて13個くらいは触れたかな?(イギリス、ポーランド、UAE、オーストリア、国際機関、クラゲ館、タイ、スペイン、ヨルダン、ペルー、空飛ぶクルマ、コモンズA、モザンビーク)

1500円のアイスと700円のコカ・コーラ(350ml缶)も買ったし、大屋根リングも登ったし、冷たくない給水スポットも使ったし、噴水ショーとドローンショーも観られたし、予約無しのほぼノープランにしては楽しめたのでないかなと。帰りのゲート〜駅の混雑に揉まれながらホテルに帰還して2日目終了。

最終日はまず海遊館へ。グルグルと降りていく構造で面白かった。ジンベエザメはデカかったしカワウソは可愛かった。そのまま大阪港クルーズにも乗って大屋根リングを遠巻きに見たり。

大阪城公園へ移動して友人におすすめしてもらったお店でたこ焼き。観光客らしく天守閣盛りで。

その後大阪城天守閣へ。展示内容が面白かったり最上階の眺めは良かったりしたけど、それ以上に階段の上り下りがしんどかった…。

タクシーで移動して梅田スカイビル。空中庭園ってどんな感じかなーと思ったらリング上になってて面白い。ちょうど夕焼けの時間に来られて良い感じの雰囲気。

なんだかんだ帰りの時間が近いねーということでお土産とか買って大阪駅に移動、ホテルに預けていた荷物を回収して新大阪駅でご飯を買って新幹線で帰宅。

初めての大阪旅行だったけど色々できて楽しかった。次来るときはくいだおれ旅にしたいな。

そんな旅行から帰ってきた翌日は家でゴロゴロして何もしないで終わり。

写真はたこ焼き。

コメントを残す